半導体用語集

「I」から始まる半導体用語

IGBT

IGBT(Insulated Gate Bipolar Transistor、絶縁ゲートバイポーラトランジスタ)は、MOSFET(Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor)のゲート制御能力と、バイポーラトランジスタの高電流伝導能力を組み合わせた半導体デバイスだ。

このデバイスは、高電圧および高電流のアプリケーションにおいて優れた性能を発揮し、電力変換やモータ制御などの分野で広く使用されている。

IGBTの構造

IGBTは、一般的にp型のコレクタ(バイポーラトランジスタのエミッタに相当)、n型のドレイン(MOSFETのドレインに相当)、およびp型のサブストレート(バイポーラトランジスタのコレクタに相当)から構成されている。

ゲートはMOSFETと同様に絶縁された構造を持ち、ゲート電圧によってチャネルのオン/オフが制御される。

IGBTの特徴

  • 高い入力インピーダンス: MOSFETと同様、IGBTはゲートが絶縁されているため、非常に高い入力インピーダンスを持つ。これにより、制御信号に必要な電力が非常に少なくなる。
  • 低いオン抵抗: バイポーラトランジスタの特性を利用することで、オン状態のときの抵抗(オン抵抗)が低くなる。これにより、大電流を効率良く伝導することができる。
  • 高電圧・高電流に対応: IGBTは、数千ボルトにも及ぶ高電圧と、数百アンペアの高電流に耐えることができる。

IGBTの応用

  • 変換器およびインバータ: 太陽光発電や風力発電など、再生可能エネルギーシステムの電力変換器、家庭用や産業用のインバータに広く使用される。
  • モータ制御: 電車、電気自動車、エレベーター、産業用モータなど、精密なモータ速度制御が求められるアプリケーションで使用される。
  • 電力伝送: HVDC(High Voltage Direct Current)伝送システムなど、高電圧直流伝送においてもIGBTは重要な役割を果たす。

IGBTの課題

IGBTのスイッチング速度は、MOSFETに比べて遅い傾向にある。

これは、IGBTのバイポーラトランジスタ部分におけるキャリアの蓄積と除去に時間がかかるためだ。

また、高速スイッチング時にはスイッチング損失が増加するため、適用されるアプリケーションに応じて適切なデバイスの選択が重要になる。

i線リソグラフィ

半導体のi線リソグラフィ(i-line lithography)は、フォトリソグラフィ技術の一種で、半導体デバイスの製造において重要な役割を担っている。

i線リソグラフィでは、光リソグラフィの一環として、紫外線(UV)の特定の波長を使用して半導体ウェハー上のフォトレジスト(感光性材料)を露光する。

i線リソグラフィでは、波長365nmの光を使用し、これは水銀ランプから発生するスペクトルの中のi線に対応している。

i線リソグラフィのプロセス

  1. コーティング: フォトレジストを半導体ウェハーの表面に均一にコーティングする。
  2. プリベーク: コーティングされたフォトレジストを軽く加熱して、後の工程での露光と現像が効果的に行われるようにする。
  3. 露光: マスク(パターンを含む透明板)を使用して、i線光をウェハー上の特定の領域に露光する。露光された領域のフォトレジストは化学的に変化し、現像工程で溶解するようになる。
  4. 現像: 露光されたウェハーを特定の化学薬品に浸して、露光されたフォトレジストを除去する。このプロセスにより、ウェハー上に所望のパターンが形成される。
  5. エッチング: 現像されたパターンを使用して、フォトレジストを保護層として、ウェハー上の特定の領域から材料を除去する。
  6. ポストベーク: エッチング後、残ったフォトレジストを硬化させるために再度加熱する。
  7. クリーニング: 最終的にウェハーからすべてのフォトレジストを除去し、他のプロセスステップの準備をする。

i線リソグラフィの特徴と利点

  • 波長: 365nmの波長を使用することで、比較的高い解像度のパターニングが可能になる。しかし、ディープUVリソグラフィや極端紫外線(EUV)リソグラフィよりも細い線幅を実現することができない。
  • コスト: i線リソグラフィは、EUVリソグラフィやその他の先進的なリソグラフィ技術に比べて設備投資や運用コストが低いため、中〜低レイヤーのパターニングに適している。
  • 応用範囲: 主に200nmから350nmのプロセスノードに適しており、ロジックデバイス、メモリチップ、およびアナログデバイスの製造に使用される。

最新の半導体デバイスでは、より小さなフィーチャーサイズと高い集積度が求められるため、より高度なリソグラフィ技術(例えば、ディープUVリソグラフィ、極端紫外線(EUV)リソグラフィ)が使用されている。

しかし、i線リソグラフィはコスト効率が良く、技術的な成熟度が高いため、特定の製造プロセスで今でも重要な役割を担っている欠かせない半導体プロセス技術といえる。

i線リソグラフィの限界と挑戦

i線リソグラフィの主な限界は、その解像度だ。

365nmの波長は、数十ナノメートル(nm)オーダーのフィーチャーサイズを要求する現代の半導体デバイスの製造には不十分だ。

このため、i線リソグラフィは主に、比較的大きなフィーチャーサイズが許容されるアプリケーションや、デバイスの中間層やバックエンドオブライン(BEOL)プロセスで使用される。

さらに、i線リソグラフィはパターン密度が高いデザインにおいて、露光と現像の過程で細かなディテールを正確に転写することが難しい場合がある。

このような課題を克服するために、多層レジスト技術、位相シフトマスク、およびその他の高度なリソグラフィ技術が開発されている。

IPA乾燥[アイピーエーかんそう]

半導体の製造プロセスにおけるIPA乾燥(Isopropyl Alcohol Drying)技術は、ウェハーの洗浄後の乾燥工程に用いられる重要な手法だ。

IPA乾燥は、特にウェハーの表面に水滴が残らないようにするため、及びウェハー表面の品質を保持するために使用される。

この技術は、Marangoni乾燥とも呼ばれ、表面張力の差を利用して水分を効率的に除去する。

IPA乾燥のプロセス

IPA乾燥のプロセスは以下のステップで構成される。

  1. 洗浄: ウェハーは、粒子や不純物を除去するためにまず水または適切な洗浄液で洗浄される。
  2. リンス: 洗浄後、純水(DI水)でウェハーをリンスし、洗浄液の残留物を除去する。
  3. IPA蒸気の導入: リンスされたウェハーがまだ湿っている状態で、IPA(イソプロピルアルコール)の蒸気を導入する。この蒸気はウェハーの表面と接触すると冷却され、微量のIPA液滴がウェハー表面に凝結する。
  4. Marangoni効果: IPA液滴が水滴と混ざり合うと、水とIPAの間の表面張力の差により、Marangoni流が発生する。この流れは、ウェハー表面から水分を引き込み、ウェハーの端に向かって移動させる。
  5. 乾燥: 最終的に、ウェハー上の水分がIPAと共に端に移動し、ウェハーは乾燥した状態になる。

IPA乾燥の利点

  • 非接触乾燥: この方法は非接触式であるため、物理的なダメージや汚染のリスクを最小限に抑えることができる。
  • 均一な乾燥: Marangoni効果により、ウェハー全体が均一に乾燥し、水滴によるマーキングや汚染の問題を回避できる。
  • 高品質: IPA乾燥は、ウェハー表面のクリーンな状態を保ちながら、高い乾燥効率を実現する。

IPA乾燥の用途・アプリケーション

IPA乾燥は、特にパターンが細かく、表面が平滑である必要がある半導体デバイスやMEMS(マイクロエレクトロメカニカルシステム)デバイスの製造において重要だ。

さらに、フォトリソグラフィやエッチングプロセス後のクリーニングステップでも使用される。

IPA乾燥の考慮事項

IPA乾燥プロセスを効果的に行うには、IPA蒸気の生成、導入、および排気システムの管理が重要だ。

不適切な管理は、乾燥性能の低下や安全上のリスクを引き起こす可能性がある。

また、環境への影響や、化学物質の取り扱いに関する規制も考慮する必要がある。